気配を感じながら自分の時間も楽しみたい。家族でも程よい距離感のとれる間取りのアイデア。
家族の距離感を考えることで、家は暮らしやすくなります。
家族の距離感と間取り
仲の良い家族であっても、やはりプライベートな空間は欲しいと思うものですし、かといって子供が目の届かない部屋にこもってしまうのも心配、というのも確かです。そこで人気が高くなりつつあるので、プライベートを確保しつつ家族の気配を感じることが出来る家。
そうした間取りのアイデアにはどのようなものがあるのでしょう。
吹き抜けの上に子ども部屋
リビングを吹き抜けにして、その2階部分に子ども部屋を作るというのもそうしたアイデアのひとつです。子どもは視線が届かないことでプライベートを確保して安心して過ごすことが出来ますし、壁がないことで吹き抜けの上からリビングにいる両親に声をかけることもできます。また、リビングからもその気配を感じることが出来るので、親としても安心でしょう。
カウンターキッチン
今では多くの家が取り入れているカウンターキッチンですが、これも家族との距離感を考えた間取りのひとつです。火事の中でも大きなウエイトを占める料理を、家族の顔が見える場所で、会話をしながらできるということは、家族の形を大きく変えました。もちろんカウンター越しに簡単に料理を運ぶことができたり、簡単な朝食などはカウンターで食べることができるといったメリットもあります。
中二階に家事スペースを
リビングから続く中二階に、家事スペースなどを作ることで、ちょっとしたプライベート空間を作ることが出来ます。段差で空間を区切ると、オープンスペースでありながら区切られた空間となるので、そこを家事スペースとして家事をしながら家族の様子を確認したり、逆に子供の遊ぶスペースにしてリビングからその気配を感じたりと、さまざまな使い方が出来ます。
リビング階段
廊下から階段を上がるようにするのではなく、リビングに階段を作ることで、リビングを通らないと2階に行くことのできない間取りになります。
2階に子ども部屋などがある場合、子どもが親と顔を合わせることなく家の出入りをすることがなくなるので、自然とコミュニケーションが取りやすくなる間取りです。
まとめ
階段やオープンスペースを活用した、家族の気配を感じられる家が人気となっています。吹き抜けにしたりリビング階段にすると、空調などの面で工夫は必要になりますが、家族でのコミュニケーションを考えると、非常に魅力的な間取りだと言えるでしょう。