ブログ記事

社長のひとり言

トップ > 社長のひとり言 > 住宅ローン控除とは?

住宅ローン控除とは?


  • 住宅ローン控除とは、一般的に、住宅ローンの年末残高に1パーセントを乗じた金額を、毎年の所得税から10年間にわたって空除できる制度のことを言います。例えば、住宅ローンの年末残高が2千万円ある年の場合、2千万円×1パーセント=20万円が住宅ローン空除可能額となります。この20万円を所得税から引くことができるのですから、住宅ローンで住宅を購入した人にとって、大きな節税効果となります。先ほどの例で、この年の取得税額がもし15万円だったとしたら、空除しきれない5万円はどうなるのでしょうか?もともとの納税額が15万円なのですから、空除や還付はこの15万円の範囲でしか行うことができません。空除しきれなかった5万円分だけ、住宅ローン控除の制度を有効活用できなかったということになってしまいます。そこで、この問題に対処するために、住民税の住宅ローン控除制度があります。その年の所得税から空除しきれなかった住宅ローン控除額は、その年の翌年の住民税から空除されることになります。なぜ翌年なのかというと、住民税は前年の所得税を基に計算されるからです。ただし、住民税で空除できる額には限度があります。消費税率8%になって以降、家を購入したのであれば、空除額は最大 136500円、それ以前なら最大 97500円となりますが、所得税の場合と同じで、住民税額を超えて空除することはできません。

簡単に説明すると、こんな感じです。そんなことは知っていると言う方も多いと思いますが、一般的な説明と言うことで...

...当社には、資金計画アドバイザーもおりますので、お気軽にご相談ください。...

一覧に戻る

お問い合わせはこちら