注文住宅Q&A

トップ > Q&A > その他 > 調湿・殺菌効果で風邪予防にもなる?!気になる自然素材のEM漆喰とは?

調湿・殺菌効果で風邪予防にもなる?!気になる自然素材のEM漆喰とは?

EM漆喰とは、自然素材だけを使った昔ながらの漆喰です。

 

EM漆喰とは

EM漆喰とは、株式会社OKUTAのオリジナルブランドであるロハスマテリアルによる自然素材100%の漆喰です。粉末状で、水を混合して練ることによって内装などに使う壁塗り材となります。原料となっているのは、国内で取れた石灰で、配合している糊も、近海でとれる海藻から作られています。ひび割れ防止のために配合するスサも、植物の繊維から作られたものです。

 

EM漆喰の効果

埃が付きにくい
天然素材である漆喰は、ビニールクロスのように静電気を帯びることはほとんどありません。そのため、埃が壁につく、ということもなくきれいな状態を保つことができます。また、漆喰には自浄効果もあるので、少々の汚れであれば自然と徐々に薄れてきて、やがては消えてしまいます。

 

殺菌効果

漆喰の原料である石灰は、アルカリ性の性質を持っています。強いアルカリ性は抗菌・殺菌作用があるため、部屋の雑菌の繁殖を押さえます。また、カビやダニの繁殖を防止する効果もあるので、ダニやハウスダストのアレルギーを持つ方にも最適です。

 

調湿効果

漆喰の壁には、調湿作用があるとされています。湿度が高い時には湿気を吸い取り、乾燥すると湿気を放出することによって、自然に湿度を一定に保とうする働きがあるのです。空気が乾燥しがちな冬でも室内の湿度をキープしてくれるため、風邪の予防にも良いのがメリットです。

 

自然素材で安心

最近の建材の多くは化学物質を含んでおり、それらは一見何ともないように見えても、長時間その家で過ごしていると体調不良を引き起こすこともあります。EM漆喰はすべての原料に天然の素材を使っているので、そのような心配はありません。小さなお子さんがいたり、アレルギーに不安がある人にも安心して使っていただける素材です。

 

まとめ

EM漆喰は、天然の成分だけを使った昔ながらの漆喰で、調湿作用があったり殺菌作用があったりと、快適な暮らしを自然にサポートしてくれる建材です。粉末状で販売されており、水で溶いて壁に塗ることによって、漆喰の自然の味わいを楽しむことができます。パステルピンクやシルバーグレー、パステルブルーなどカラーバリエーションも豊富なので、好みの雰囲気に仕上げることができるのもメリットです。

 

 

そのほかの「よくある質問」はこちら

一覧に戻る

お問い合わせはこちら