注文住宅Q&A

トップ > Q&A > その他 > 本体、工事費用など、薪ストーブの設置総額はいくらですか?補助金が出る自治体も?!

本体、工事費用など、薪ストーブの設置総額はいくらですか?補助金が出る自治体も?!

薪ストーブは初期費用だけでなく、メンテナンスや薪の費用なども必要になります。

薪ストーブにかかる費用

薪ストーブを設置する際に気になるのが費用です。費用としては、設置するときにかかる初期費用はもちろんですが、その後も毎年必要になるメンテナンスや薪などのランニングコストも考えておく必要があります。

初期費用

初期費用として必要なのは、まず薪ストーブ本体です。本体は種類や大きさによって、20万円くらいから、高いものだと100万円以上するものもたくさんあります。それだけではなく、煙突や、その工事などもあり、本体以外の費用だけでも100万円近くかかることも多いです。そのため、初期費用は100万円~200万円と考えておいてよいでしょう。

工事は、新築の家に設置するのか、今住んでいる家に設置するのかによって費用も工期も違ってくるので、購入する際にしっかり相談しておく必要があります。

ランニングコスト

薪ストーブは設置して終わりではありません。実際にそこで火を燃やすわけですから、安全に使うためにも定期的な煙突掃除などのメンテナンスが必要です。設置している薪ストーブの種類や煙突の状態、業者にもよりますが、シーズン前にはメンテナンスを頼んで数万円かかると思っておきましょう。また、燃料に使う薪も、ホームセンターなどで購入すると、だいたい一冬で5~10万円程度必要になります。家の広さや断熱効果によっても異なるので、余裕をもって計算しておくとよいでしょう。また、自分で薪割りをして薪を作るのであれば、この費用はもう少し抑えることができます。

補助金のある地域も

環境保全などの点から、薪ストーブの設置は奨励される傾向にあり、設置する際に補助金が出る自治体もあります。岐阜県では薪ストーブの設置に際して市によって5~30万円までの補助金があったり、静岡県でも上限を5万円とする補助金が支給される市がいくつもあります。補助金は地域によって異なるので、設置前に自分の自治体にその制度がないか確認してみるとよいでしょう。

まとめ

暖かくて素敵な薪ストーブですが、設置するにはある程度費用も必要になります。初期費用として100万円以上、そして毎年メンテナンスや薪代でも数万円がかかりますが、それでも設置してよかったという人がほとんどです。安くはありませんが、それだけの価値があるということでしょう。

 

 

そのほかの「よくある質問」はこちら

一覧に戻る

お問い合わせはこちら