ブログ記事

社長のひとり言

トップ > 社長のひとり言 > 新しい生活様式と住まいのトレンド

新しい生活様式と住まいのトレンド


新型コロナウィルスが猛威をふるったこの一年。ステイホームが広がる中、人々の家族のあり方、働き方、そして人と人との距離感などが大きく様変わりしました。働き方はテレワークやズームなどを使ったオンライン会議が日常化し、在宅で仕事をするケースも増えています。場所を選ばず仕事ができる柔軟な働き方を可能としたのは、近年、クラウドを活用したファイルの共有化やリモート環境の整備が進んだことがあげられます。さらに、パソコンの画面上での職場を再現できるバーチャルオフィスも誕生しました。情報伝達の機能としてはテレワークは有効な手段です。しかし、人間関係を構築する、例えば相手方との信頼関係づくりが重要な営業などの職種ではオンライン商談は不向きだと言うことも判明しました。コストのかかる対面接触業務を、リモートツールを活用していかに比対面で補うかということも今後の問題です。コロナ禍の中、生活様式が急速に進展し自宅にいる時間が長くなったことで、現在の住まいの課題も見えてきました。住宅に求める条件が変化してきました。その内容は、「仕事スペースがほしい」「通風や遮音に優れた住宅に住みたい」「収納量を増やしたい」「広いリビングがほしい」「部屋数がほしくなった」などの使い勝手やスペース、性能の改善が上位にリストアップされています。今後、住居の限られた空間をより効率的に使う様々な工夫が増えると予測されます。そして必然的に家にいる時間が長くなりますので、住み心地や快適性の意識も再認識され、インテリアへの関心も高まってきます。ウィズコロナ時代は職種によって在宅勤務が増えてきます。都市から地方への移住や2地域居住(都市部の自宅と地方の生活拠点)、極端なことを言えばオフィスを持たず仕事を続けるというケースも増え、働き方は大きく変化することが予測されます。










一覧に戻る

お問い合わせはこちら