ブログ記事

社長のひとり言

トップ > 社長のひとり言 > ペレットストーブ

ペレットストーブ


自然な「火」で暖をとろうと思ったとき、1番に思い浮かぶのが、薪ストーブです。薪ストーブについては以前にも触れましたが、その魅力は格別ですが、都心部での導入は難しい、アウトドア好きな人なら薪の手配や手入れなど、手間がかかることも苦にはならないでしょうが、そうでない人はちょっと...もっと気軽に薪ストーブと同じような「暖かさ」「癒し」などを実現できる「ペレットストーブ」をお勧めします。





木質ペレットという固形燃料を燃やします。薪とは違いますが、「木を燃やす」のは同じで輻射熱により体の芯から温まる快適性が魅力です。また、薪を燃やすのに比べて、火の扱い、つまり火力調整などが簡単で、着火も容易にできます。煙突から排気するので、石油ストーブのように室内の空気が汚れる心配もありません。





木質ペレットとは...製材所で発生するおが粉(おが屑)や間伐材などを円筒の粒状に圧縮した燃料です。固形燃料ですが粒状なので、スクリューなどにより液体燃料や気体燃料のように自動供給することが可能です。石油やガスは化石燃料なので、燃やすと地球温暖化の原因となる大気中の二酸化炭素(co2)が増加します。木質ペレットも燃やした時はco2をだしますが、このco2は原料の木が成長する際に光合成によって吸収されます。





...「雨楽なな家」でも、実際に薪ストーブを体験されて、その魅に取り憑かれ、検討されるのですが、都心だから...手間がかかるから...という理由で断念される方が多いような気がします...










一覧に戻る

お問い合わせはこちら